お客様の声

※ご本人に掲載許可を頂いています。

HSP気質で将来に漠然とした不安を感じていました。辛さを感じてきた分、それをプラスに変えていけるという言葉が心に残っています。(30代/女性/愛知県/H様)

1.【どんなお悩みがありましたか?】

HSP気質があり、将来に対する漠然とした不安を感じていました。自分を守るために人との距離をとる事もありますが、仕事ではそれが出来ないので日々とても辛く感じていました。

この先もずっと苦しいままなのか、仕事を続けていけるのかと考えて不安になり、今の状態を変えたくてカウンセリングを受けました。

2.【カウンセリングを受けてどう変わりましたか?】

自分はポジティブな事よりも、ネガティブな事に強く反応してしまう傾向があると気付けたのが大きかったです。良い事も悪い事も同じくらい敏感に感じているのに、自分を守るためにネガティブに意識が向いて、それが生き辛さに繋がっていた事がわかり、不安な気持ちが和らぎました。

辛さを感じている分、それをプラスに変えていけるという言葉も心に残っています。

3.【カウンセラーの印象はどうでしたか?】

親身に話を聞いてくださり、私自身が気付いていなかった気持ちにも丁寧に寄り添って深堀りしてくれました。特に印象的だったのは、私が返答に迷ったり言葉に詰まった時、すぐに「例えばこういうことはありませんか?」と事例を出してくれて、その都度フォローしてくれたことです。

無理に答えさせようとせず、自然に引き出してくれる雰囲気がとてもありがたかったです。

カウンセラーより♪

ご自身にHSPの気質があるのでは?と気付かれつつあるHさん。経験してきたことや、その時の感情を振り返るタイミングが来たのかもしれません。敏感さはとても疲れるがゆえに感覚を抑えてきたとのこと、敏感すぎると無防備ではいられませんね。

まずはゆっくり未来への不安や過去に傷ついたことを癒し、本来感受性豊かなHさんが過度に自分を守らなくていいように、感性を活かしていきいきと過ごせるよう引き続きお手伝いさせてくださいね。


毎日の倦怠感、漠然としていたもやもや、違和感がどこから来ているのかわかったような気がしました。(40代/女性/J様)

1.【どんなお悩みをおもちでしたか?】

毎日なんとなく気だるく、倦怠感を感じていました。最近HSPについて調べ、親との関係について思う事が出てきました。子供の頃はそれしか知らなかったので当たり前だと思っていた事が、他の方の両親との関わり方を知ると、もやもやした違和感を感じていました。

2.【カウンセリングを受けてどう変わりましたか?】

もやもやや違和感がどこから来るのかわからなかったのですが、整理していくことで自分が本当はどう感じていたのか、何を感じないようにしていたのかがわかった気がしました。

3.【カウンセラーの印象はどうでしたか?】

終始丁寧に寄り添ってお話を聞いて頂けたのと、適切なアドバイスを頂けました。また、対症療法ではなく根本解決を提案してくださり、とても安心しました。

継続してお任せしたいと思ったので、よろしくお願いいたします。

カウンセラーより♪

お身体の不調、特に倦怠感を訴えられていたJさん、不調自体は外的、内的など様々な要因が考えられ、それらのタイミングが重なった時に症状として表れます。内的要因としてHさんはすでにご両親との関係での違和感に気付かれていました。

これまで大きな問題として浮上してこなかったのは、Hさんが無意識に調整役として気を配っておられたのかもしれませんね。未消化の感情が今やっと感じられる時期に来ているかもしれないので、体調面での倦怠感や頭のもやもやをスッキリさせる事と、今後のご両親との関わり方について一緒に模索していければと思います。


今まで他の人を優先してやりたい事がわからなくなっていましたが、自分の感覚をどのように捉えて関わっていけば良いのか理解でき、気持ちが軽くなりました。(30代/女性/E.U様)

1. 【どんなどんなお悩みがありましたか?】

いつも人の顔色を窺ってしまい、自分の気持ちを優先できないこと。
自分のやりたいことを選択できていない感覚があり、いつも息苦しく感じていました。
仕事も新しいことを始めてみたいけど、自分が何をやりたいのか自分自身の気持ちがよくわからないので自分と向き合いたい気持ちが強かったです。

2. 【カウンセリングを受けてどう変わりましたか】

お話を聴いていただく中で、自然と自分の内側に潜っていけた感覚がありました。
自分がいつも気になっている、誰かの目に見られているような感覚について、心の仕組みの視点から説明していただけてとてもわかりやすかったです。
自分自身の感覚をどのように捉えて関わっていけば良いのか理解できて、少し気持ちが軽くなりました。

【カウンセラーの印象はどうでしたか】

とても優しい雰囲気で、常にこちらを気遣って下さっていることが伝わってきたので安心してお話しできました。
客観的な視点を持って、私の話の本質的なところを捉えて下さっているように感じました。



カウンセラーより♪

Eさんは幼少の頃からご両親の意見や方針を尊重されてきたとのこと、独立後もご自身ではない誰かの思想を優先してしまうのは、少し窮屈に感じられるかもしれませんね。

以前にご両親との関係に向き合おうとされた時は余計にしんどくなってやめてしまったとのこと、過去の事とはいえ自分の奥底にある感情や価値観に向き合うのはとてもエネルギーを必要としますね。再びカウンセリングを受けてみようと思われた事、タイミングがきているのかもしれません。今の体力や気力を守りながら、少しづつ心が自由に、楽になるよう進めていきましょうね。

上に戻る↑


少しでも気になっていただけましたら、お気軽にお試しください。

お会いできる事を心よりお待ちしています♪